利用者さんとお仕事をして、2か月たちました。その中でのIさんとの仕事を紹介します
初仕事は、外販でした。移動中は、ボソボソと会話・・時にはIさんの世界があり、終わるのを待つ私。さて!販売になると、自らパン担当になり並べながら「売れるかな~?」と、言い。売れだすと「やっぱり、美味いからな!」と、笑顔。
次回になると、前回の売れた商品を覚えているのです。沢山売れていると、合間をみて電卓をたたき売上をだし、「まだ、売れるな!」と、言っているIさん。
挨拶や姿勢は、少し苦手らしいが、徐々に慣れていけそう。素直なので焦らず教えると大丈夫。
最近は、店でも、類別に分ける事を伝えると黙々と行う姿・・完璧なのです!
次の日になると、しっかりと自ら行う姿を発見!!
あ~幸せな気持ちをありがとうって思うんです。
他の利用者さんも、何か発見し、できる事をサポートしていきたいと思わせてれた
Iさんありがとうです。
Iさんは洋服などの畳みも完璧です!そして黙々と仕事をこなします
接客態度はあまりよろしくないですが…
でも彼のふてぶてしいほどの態度が何かいいんですよね…