君の名は・・・

閉店後の店内で、コソコソ話しが聞こえてきました。

 

「俺の名前はコリンキー、かぼちゃの若い奴って感じ・・・お前は?」

「僕はコールラビって言います。コールはキャベツ、ラビはかぶって意味で僕はキャベツの仲間なんだ」

「ふ~ん、おもしろい名前だな、どこから来たんだ?」1437107782854so

「南部町生まれです。福地の矢木沢さんに育てられたんです。あなたは?」

「俺は、美保野生まれ!ユートピアが育ての親!ところで、みんなどうやってお前を食べるんだ?」

「僕は、生でサラダにされる事が多いかな?あと、炒めたり・・・煮てもいいんだよ」

「俺も皮ごと生で食われることが一番好きだね、俺のこの食感を楽しんで欲しいんだ!

そう言えば・・・階上のおばさんは俺をきゅうりにも似てるって酢の物にしてたぜ!」

「僕なんか昨日2人のおじさまが買ってくれたんだ、すごいでしょ」

「へ~、どうやって食べたんだろ・・・???」

「どちらも、何コレ?って言われる事が多いな!店内で試食も出してるから、どっちが先に売れるか競争だ!」

空耳、…???

 

 

 

 

 

 

 

 

4 Comments on 君の名は・・・

  1. 農園ハウスの見回りでなんだろうこれ、と思っていたら福駅の店頭に・・
    丸顔のおばさんに美味しいですよと言われいつもの調子でほんとかねーと
    一つ頂く事に。
    外見はふきのとうで中身はカブと言ったところでしょうか、ここまでは丸顔のおばさんを信じていたが、がぶりっと一口、硬い水を食べた感触で美味しいとか美味しくないの世界では無く買ったから食べる義務の食物に感じで誰が何の為にこの野菜を作ったんだろうと、そっちに興味が湧きネットに飛びついたのだが・・・「?」であった。もしかしたらこの野菜ホヤの運命を辿るのかも・

コメントをどうぞ