迷い無し・・・

先日、福祉の駅ではシルバーウィークセール企画として家具配送料無料キャンペーンを行いました。

この機会を逃さずに即座に購入される方も有りますが何日も来店し迷い・悩み・考え・又帰り、次の日に意を決して来店したところその家具に売約済みの札が貼られているのを見て肩を落としているお客さま方も多く見受けられます。

私はそのようなお客さまに対しよく「沢山のお客さまが見て居るんですよ、良い物は誰が見ても良いですね・・・」と声を掛けます。お客さまも「そうだよね」と返してきます。

私も人にはこんな事を言っていますが、いざ自分が購入する立場になった時はたぶん即決出来ずに迷い・悩み・考えるタイプかなと思います。皆様方はどうですか?駅では沢山の家具を取りそろえております、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

1 Comment on 迷い無し・・・

  1. 買う決断を鈍らせたのは何だったんでしょうね~
    価格と品質のバランスそれとも耐久性?それとも実用性?
    ここで中古品の価値「新品は同じ物がいくらでもあるが中古品は世界を探せどこの一品と価格!迷う価値など無い!さぁー買った 買った」 と言うのがこの業界の人達の名文句である。迷っている人の背中を押して早く苦悩から解放してあげるのも福祉業務でありますよ。駅の仕事は奥が深い!

    でも、私の場合買い物で悩む事はなく悩む以前に絶対買わない様にしている。買った後の悩みが長いから

コメントをどうぞ