おはこんばんにちわー✋
皆さん、朝晩寒くなってきましたね。これから冬が訪れるんでしょうね。
寒くなってきたとは言え、一昔❓二昔に比べればだいぶ温かいですが。私が子供の頃の冬は朝玄関の扉はお湯をかけないと開かないぐらいの寒さでしたが、近年はそんな寒さはないように感じます。
皆さんもいろいろな所で『温暖化』というのを耳にしていると思います。温暖化の原因は皆さんご承知でしょう!
その温暖化の影響は、『冬は雪が少なくなって良いけど、夏が暑いな~』ぐらいに感じてるかたが多いと思います。しかし、この温暖化による影響は人間よりも他の生き物。動物をはじめ虫達にとっては生命の危機にかかわる深刻な問題になっています。今、生物の頂点は人間です。それは人が肉や魚など動物から命をもらい野菜や果物は虫達の働きにより食す事が出来ています。つまり私達人間は生物の頂点ではありますが、それは他の生き物に助けられていると言う事でもあるのです。
そして、その生き物を苦しめているのも人間です。人間の生活圏の拡大は元は動物達の生活圏でもあったわけです。先に述べた温暖化の原因も人間によるものです。
皆さんが愛してくれているユートピアにも動物がいます。
地球に優しい環境作り。よく耳にする言葉だと思います。では我々一人一人には何が出来るのか❓
3Rと言うのを聞いた事がありませんか?
3R(スリーアール)とは、リデュース(Reduce)、リユース(Reuse)、リサイクル(Recycle)の3つのR(アール)の総称です。
一つめのR(リデュース)とは、物を大切に使い、ごみを減らすことです。
二つめのR(リユース)とは、使える物は、繰り返し使うことです。
三つめのR(リサイクル)とは、いらないものを資源として再び利用することです。
この3Rを心がけるだけでも温暖化を軽減する事へ結びつきます。
そして、もぉお分かりでしょう!長くなりましたが、皆さん!まずは福祉の駅をご利用して三つめのリサイクルで地球に優しい環境作り、生き物達への恩返しをしてみましょう🎶
以上、福祉の駅より宣伝でしたー ヘ(≧▽≦ヘ)♪
コメントをどうぞ
コメントを投稿するにはログインしてください。