毎度ありがとうございます
蝉の大合唱が始まり耳からも夏を感じます。
オークションでは早起きをして荷物の積み込みなど頑張っているSさんは、是川に住んでいるので「蝉がうるさいんだじゃ」なんて言っていましたが、階上もなかなかのボリュームです。何を想い鳴いているのでしょうか…
さて、この時期オススメな食材がこちら
八戸の地名の付いた”糠塚きゅうり”です。
小さい頃は普通のきゅうりがいいな…と思っていましたが、今では大好きです。大人になりました(^。^;)
食感が良く、苦味が特徴ということですが今はそれ程苦いものがなく食べやすくなっています。
漬け物や皮をむいて味噌をつけて食べたり、薄切りにして塩もみをして好きな調味料で味付けをして食べたり、私が大好きな食べ方は、塩もみをして洗い水気絞り焼いた鯖をほぐし骨をとり、だし醤油で和えて冷やします。青じそを入れても良いです。
糠塚きゅうりと八戸前沖さばのコラボ!!
皆さんはどんな食べ方しますか?
福祉の駅でおいしいものをお買い得にどうぞ
コメントをどうぞ
コメントを投稿するにはログインしてください。