バレンタインの思い出

最近よくチョコレートの特集を見かけると思ったら明日はバレンタインデーだそうで
昨今はやたら高級なチョコが出回っているようです。
何年か前パレットでもバレンタインの話題が出たことがありました。今年はさっぱりですが…
「オラ、チョコレート100個もらったごどある」と豪語するお方がいました。
皆の冷ややかな視線に全く気付かず得意げな面持ちで・・・

バレンタインと言えば思い出す山姥の若き日の1ページ
今はどうかわかりませんがその頃は女子社員が男子社員に義理チョコを配ると言う悪しき風習がございました。
山姥の在籍していた会社でも御多分に漏れず、否、必要以上にチョコねだりする輩がおりまして、わが部署は女子ばかり隣の部署も女子ばかりなので誰もチョコなんて用意してません。

「どうする?お金出し合って買う?」と先輩方が困り顔で話していると山姥の先輩が「任せて!」昼休みに取ってくる、と昼食後意気揚々と出かけて行きました。
そして宣言通り30分程でそのころのハワイ土産の定番 マカダミアナッツチョコ1箱を引っ提げて帰ってきました。

オオ!なんということでしょう!
すぐ近くのパチンコ屋でゲットしてきたのでした。
小柄で可愛らしいおとなしそうな風貌の先輩はくわえタバコをプカプカくゆらしながら
昼休みのひと時で義理チョコを稼ぎ
厚かましい野郎どもに「ハイ、分けて」と言い放ったのでした。

私の思い出のバレンタインです💛

1 Comment on バレンタインの思い出

コメントをどうぞ