例年お盆期間に、家族そろって私の実家のお墓参りに出かけています。今年は今春から東京に就職した次男は、帰省を見合わせるので、彼を除いた3人で一泊したい旨、昨日母に連絡を入れました。小さな片田舎でコロナ感染者は出ていません。しかし高齢者が圧倒的に多いからでしょうか、お寺からお手紙が届いたそうです。大人数でのお参りはお控えください。日時を決めて行われていた本堂における法要や灯篭流し等すべて自粛とのこと。母は「な~んにもないお盆だ。大変なことになってしまったな~。年寄りは様々気を付けなければならないし、自分は呼吸器の病気を持っているからなおさら注意が必要。でも今みたいに人との接触を避けていると、1日が長く感じるんだよ。」とつぶやいていました。私はコロナ禍でも通常勤務をさせていただいており、もともとインドア派なので外に出かけられなくてもそのことによるストレスはたまりません。母は父と高齢者の二人暮らし、退屈な毎日を過ごしていることが分かったので、ボケ防止のためにも、もう少し電話の回数を増やそうと思いました。皆さんのお盆はどのような過ごし方になるのでしょうね。

 

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :