» 未分類のブログ記事
皆さんこんにちは
リヴェールユートピアのタクショーです!
今週もあっという間に過ぎ、今日は第三土曜日開所日で、下田までレクリエーションに行って来ました!
先日の強風の影響で、根岸の大銀杏が折れたと新聞で知り、今回は近くで写真撮影はできませんでしたが、秋の景色を見ながら利用者さんたちとドライブして来ました!
お昼ごはんはイオンモール下田のフードコートで!
みんな思いおもいに好きなものを注文することが出来ました!
マクドナルドで一緒に並んでいた利用者のmさんやtさん!タッチパネルにちょっと苦戦していましたが、何とか注文することが出来ました!
帰りの車内はみんな静かに(笑)ちょっと疲れたのかな!また来週は日帰り旅行が待っているので、みんなとたくさん楽しい思い出を作って来たいと思います。
今回は、下田の大イチョウの木を見て、イオン下田で昼食を食べてきました。
行く途中で、紅葉をしている木をみて改めて、もうすぐ冬が来るんだなぁ~
とちょっぴり寂しい気分になってしまいました。
さて、毎回レクリエーションと言えば、同じグループになるTさん。
Tさんには、実はご飯を食べる時に、ある特徴があります。
それは、指を折って数えながら食事を摂るのです。
なぜかというと、昔は、Tさん。ご飯を丸のみにして、次から次へと食べ物を口に運んでいたのです。
でも、それをどうにか改善する方法はないかと、その当時スタッフで話し合い、一回口に入れたら10数えるを
習慣化させようということになり、取り組みを実施して今の形になりました。
何だか、見ているとその当時のことが昨日のように蘇ってきました。
今では、食べ物を丸のみにする行為も見られなくなり、次から次へと口に物を詰め込むこともなくなりました。
口に入れてから指を折り10数えるのは、改善されていませんが、それは、おいおいということで!
今晩は、メダカです。
先週の11月2日に、南郷産業文化祭りでの事ですが新そばを食べようと何げなく立ち寄ったのですがそこで【サウンドヒーリング(音浴)体験会】を開催します。是非足をお運びください!イベントの呼びかけに少し時間が有ったので聞いてみようと足を運んで見ました。そこは、和室で薄暗くなんかヤバい所に入った気がしましたが、一人の演奏者の方が楽な姿勢で聞いてください!横になっても、座ったままでもそう言うと、三種類の楽器を出して紹介してから演奏を始めました。ただちょっとした、川のセセラギ音、ことの音、鈴の音。
今まで聞いた事のない、不思議な音でした。
【サウンドヒーリング】とは、音の振動を利用して心身のバランスを整える癒しの治療法です。
・心身のバランスを整える、心身の調和を取り戻しストレスの軽減やリラクゼーションを促します。
終わった瞬間の感動が、今までのもやもやが嘘のような開放感です😊
皆さん、一度聞いてみてください。落ち着きますよ。聴いてみてよかったです😂
















