こんにちはケイです(^_^)
先日のタイヤ作業でタイヤホイールの磨き作業を行ったんですがその中で酷く汚れていた物がありました。
日本車のホイールはあまり汚れていないんですが、外国車は車の構造上でホイールの煤汚れが付くものが多く
綺麗に磨きあげるのに時間がかかるものが多いんです。
一緒に作業を行っている利用者のSさんはタイヤホイールの磨くスピードが速く仕上がりも綺麗なんですが、
そんなSをしても時間がかかっていましたが、その分とても綺麗になりました!!!

after before
まだまだタイヤホイールの磨きはありますが全て綺麗に出来ればなと思います。
アルミホイールの汚れは埃とか泥がが付いたものと思いがちですが、実際はブレーキによる汚れが大きいだろうと思います。ブレーキ部品のディスクパッドの摩擦で鉄粉が飛散しそれがホイールに付着し汚れとなるわけです。
それが外車だとより量が多く掃除しても落ちにくいと思いますが
この汚れを落とすアルミ専用の洗剤がありますので出来たら使った方が良いと思います。
ぼんくらさんコメントありがとうございます。
ブレーキによる汚れだったのですか。ご指摘ありがとうございます。
私の勉強不足でした。とても参考になります。