毎度ありがとうございます。店長です。
皆さん、糸賀 一雄とういう方をご存じですか?
この方は日本の社会福祉の実践かであり、知的障害のある子供達の福祉と教育に一生を捧げたかたで「社会福祉の父」とも呼ばれている方です。
介護福祉士試験 第1問目がこの方の問題でした。
問題1
糸賀 一雄の「この子らを世の光に」という思想に該当するものとして、最も適切な物を1つ選びなさい。
1 経済的に生活できる社会的自立を保証する。
2 人間の発達を保証する。
3 困窮状態に応じて最低限度の生活を保障する。
4 障害者の職業の安定を図ることを保証する。
5 由を制限する身体的拘束の禁止を保証する。
さあ、答えは何番でしょう?
始めの合図と同時にページをめくるとこの問題。 と、同時に頭が真っ白に…
介護福祉士の試験でも過去1回だけこの方の問題が出たそうです。
まさに勉強不足。
最近、障害者への虐待が多いせいかこんな事件はまっぴらだといいたいがための第1問目と思う。
と、サイトの解答速報の解説でもありました。
正解を知りたい方は私まで連絡くださいませ。
おっ、その人もkazuchanですか?縁がありそうですね。
全部良いこと言ってますけど、、、
一番大局的な意味を含んでる2番かな?