おはこんばんにちわー。
土曜日の雨が降りそうな雲行きが怪しいなか、お昼ご飯をとり午後の回収いっぱつ目。回収先に到着!
おや?
ちょうど帰る途中で、バスを乗り換えのため降りた利用者さん3人とバッタリ!
Oさん『なにしてんのー?』
Tさん『どこ行くのー?』
Kさん『…』ニコリ♪
私『お疲れ様~ここで回収だよ~』
Oさん『手伝うよ~』
私『ありがとうね。でも帰るところでしょ?大丈夫だよその気持ちだけで。お給料もでないしね~(笑)』
Tさん『いいよ~そんなのいらないよ~』
O『大丈夫。やろうよ♪』
私『ほんとに!?』
Kさん『うん、良いよ!』
な、なんと彼らは無償で手伝ってくれると言ってくれてるではないか!こんな彼らの善意を無下に断っては逆に傷つけてしまう!(笑)
ここは彼らの好意に甘えさせてもらおう♪♪♪
と言う訳で、3人の協力のもと作業を開始。回収はカタログやコピー用紙。2階に行き先行した3人。入口を開けると…
『わー!』
何事?何かにぶつかったのか?それとも…
私が2階へ着くと、
『すげー!いっぱいあるよーーー』
…そーゆー事か(笑)
大量の資源物を彼らと運び、やっと終了。…ではなかった。あと2ヶ所あるのだ!
それを伝えると、彼らの顔が青ざめていくのが…(笑)
しかし、青ざめた顔も一瞬で覚悟を決め仕事モードの男の顔へ。
すべてを運び出して、終わったあとは3人とも笑顔に♪
Oさん『終わったー』
Tさん『いっぱいあったねー』
Kさん『…』笑顔
私『いっぱいあったね~。ありがとうね、ほんと助かったよ♪』
ほんと彼らのおかげで、大変助かりました。そして率先して無償の仕事を自ら請け負ってくれた事に感激もしました。
そして、指導員として私も頑張らなければと元気をもらいました。
…しかし私は見た!青ざめたあとの彼らの後悔の表情を…
その一瞬の後悔も微笑ましく感じ、彼ららしさが出てましたけどね♪
さて、明日も楽しく仕事しに行くぞー✋
コメントをどうぞ
コメントを投稿するにはログインしてください。