昨年度はコロナ禍により、決起大会も新年会もなく、新職員がお互い顔と名前が一致しないまま
、全体で集まることも控えていた為、改めて法人の方針を伝える場も持てずにいました。
歩みを止めてはいけないユートピアとしては、今のままではいけないと、今年度は各部署で改めての内部研修に
力を入れ、スタッフ個々のレベルアップを図り、事業所全体の向上に向けて取り組むこととしました。
第1回目は、理事長より、法人の成り立ち、目的、方針などについて話をしていただきました。
法人の1歩は、ボランティア協会から始まったということ、工賃3万円以上を目指して就労支援を行っていくこと、
自立だけでなく、自律も支援できるスタッフを育成していくこと、そしてコンセプトは「生かされるのでは泣く
生きることへのシフト」であること。
研修終了後、スタッフにはアンケートにこたえてもらいました。
・改めて理事長から福祉に対する思いを聞くことができて、良かった。
・日々の業務を行う中でなぜこの仕事が必要なのか、どこを目指していくべきなのか理解できた。
・自立は意識できていても、自律はまだ意識できていなかった。これからは利用者の新たな発見を大事にしたい。
・話をきいて、1人でも取り残さない精神で接していきたいと改めて思いました。
理事長でありながらも、どのスタッフにも分かるように話をしていただいたので、
若手のスタッフも、世話人もわかりやすかったという声が多かったです。
「理事長の思いに感動しました」という感想も。
この研修をスタートに、支援スタッフは毎月1回、研修を積み重ね、自己研鑽して
その成果を利用者支援に活かします。
その様子は、毎月報告していきたいと思います。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。