スタッフブログの方にも記事が上がっていましたが、
三社大祭中ユートピアの会ではそれぞれの部署で持ち回りで
十三日町ビルまで出店販売を行いました
祭りの度に思うのですが、
祭りの観覧にも絶好の場所で我が法人ながら贅沢だなぁと感じます
お客さまへの呼びかけ、受け答え、商品受け渡しなど様々な場面で
利用者さんの日頃の販売での経験が生かされ、祭りの熱気とも相まって活気溢れる売場となりました

休日にも関わらず自ら志願して手伝ってくれたり
最後の片付けまで残って手伝ってくれたメンバーのおかげで、無事出店を終える事が出来ました
祭りの出店と言えば!のビールの販売も「やってみたい!」というメンバーがチャレンジし、
目まぐるしい注文にも落ち着いて対応出来ていました

目が回るような忙しさはありますが、
それ以上に「いらっしゃいませー!」「ありがとうございましたー!」と
声を張って仕事をしているのは楽しさや清々しさを感じる事が出来ました
販売翌日には「声を出しすぎて腹筋が痛いです~」「足が筋肉痛です~」等々
さすがに疲労感もそれなりにあったようですが、
八戸が誇る三社大祭にこういった形で参加した事が
良い思い出となり今後に自信につながっていく事を願います

コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。