2025年9月5日まきば日記
どうもです。豆男子です。前回「黒」ウサギさんがやってきましたと投稿しました。我々人間はまだまだ警戒されていますが、少しずつ慣れてきていることは確かです。そして今日も動物お世話係にYさんはご飯になる草を取っています。 青々 …
2025年8月22日まきば日記
どうもです!豆男子です!8月も後半ですが、まだまだ暑いですね。さて先日まきばに新たな仲間が加わりました! 黒いウサギです!名前はまだありませんが、黒に関係しそうな名前になりそうですね。暗いと何処にいるかわからないぐらいの …
2025年7月14日まきば日記
どうもです!豆男子です!すっかり夏らしくなり暑いですね!水浴びや水遊びにちょうどいいですが熱中症対策は必須ですね。 さて、暑い時期は衛生面や虫対策などなど含めヤギを洗っています。利用者さんにはいつも補助をしてもらっていま …
2025年7月4日まきば日記
どうもです豆男子です。暑さも堪えますが、湿度も高くジュワっとしますね。高温多湿で私もやしになりそうです。(なりません)さて、今日はタイトル通りにアップで行きます。クイズ形式です。 誰でしょう?答えは最後に・・・ 次の問題 …
2025年6月20日まきば日記
どうもです!豆男子です。暑い日が続いています。暦より夏が一足先にやってきていますね。 日陰で涼み過ごしたくなる今日この頃。 ギリギリ陽に当たってますね 今日は、オスヤギ達を洗いました!洗っているところは撮り忘れてしまい、 …
2025年6月5日まきば日記
どうもです!豆男子です。夕陽に照らされて草をもしゃもしゃ、、、人とは違う独特な咀嚼音です。割となんでも食べますが、ヤギはグルメだそうです。同じ物ばかりだと飽きてしまい、違う種類の物を食べるそうです。 別角度から、、、 ど …
2025年5月14日まきば日記
どうもです。豆男子です。春かと思っていたら、いきなり夏がやってきました!暑いですねぇ いきなり写真がドン!ですが、奥に見えるのはグループホームまきばです!はい!なんと雌ヤギ親子が見えません!どこにいったのでしょう、、、 …
2025年5月1日まきば日記
どうもです。豆男子です。新顔ってことで良いんですよね、「NewFace」。はい、タイトル通りまきばに新たな仲間が加わりました。 ギョロギョロ「どちらさまです?」ギョロギョロ と目を見開いています。1歳ぐらいのオスです。名 …
2025年3月28日まきば日記
どうもです。豆男子です。今週は気温が高く、雪もすっかり解けて無くなり、まきばの黄色がかった牧草が春の訪れを視覚的に教えてくれています。 ですがここは北国。まだ雪が降る機会はあると思いますので、油断大敵ですね。さて、最近の …
2025年2月1日まきば日記
どうもです豆男子です。今季は12月に気前よく雪が降ってから天候は大人しいですね。寒さも年末年始過ぎてから落ち着いていて穏やかです。昨年のドカ雪を思い出すとちょっと寒気がしてきますが・・・ 彼女たちにはそんなことなぞお構い …