名人芸

2015年4月18日 山姥 1

S橋さんの特技はジェスチャーです。 TVを見て明日の天気を教えてくれます。 両手を顔の前でお花が開いた様にしニッコリした時は晴れ、 広げた手を顔の前で斜めに上下させて渋い表情は雨。 今日は何食べたの? 両手で円盤状のものを持ち口をアグッと大きく開けた時はハンバーガー、 マイクを持つような手で舌をペロペロ、アイスクリーム。 そして昨日、新しい技が出来ました! 新聞の番組表を見ていたS橋さん、いつもの […続きを読む]

新年度スタート

2015年4月13日 & 1

4月から新年度が始まりホームでも食卓テーブルの座席も替わり新たな生活がスタートしています。 Sさん 今まで、出来なかったお金の事を自分で管理できるようになりたい。Nさん 福祉駅のスタッフとしてこれから頑張っていきたい。不安ながらも目標を持ち新たな生活を始めています。入居者一人ひとりの目標に寄り添い働けることに感謝です。 前回の笑顔の練習していたNさんのように、どんな人にも笑顔で有難うと言えるように […続きを読む]

朝練

2015年4月11日 山姥 1

パレットではこの春T田さんの提案で食卓の席替えをしました。 「何笑ってらっけぇ!なぁに可笑”しっけぇ」 朝の食卓でT田さんが隣のS橋さんにあの野太い声で吠えています。 違いますヨ、ケンカを売ってるんじゃァないんです。T田さんS橋さんにかまってほしいんです。 S橋さんもT田さんのご要望に答えてあげたいんですが、 なんせうまくお話することが出来ないので「ウ・・・」 そこで僭越ながら私E田が […続きを読む]

観月会

2015年4月4日 山姥 1

夕食後、玄関戸のガラス越しに綺麗なお月様が見えていました。 今夜は月食です。 始まりの時間だけは何故か知っていたので、余りに綺麗なお月様なので声をかけました。 「お月様がきれいだよ。7時15分になったら月食始まるからみんな空を見よう!」 7時半頃廊下に出ると、オ先客がいました。N村さんがうずくまって空を見上げています。 2階のベランダからも見物人の声が聞こえます。 「ベランダの方が見えるんじゃない […続きを読む]

何にしようかな?!

2015年3月30日 & 1

あれにしようかな… う~ん。お肉?お魚? あっそうだ。春にピッタリのお魚がある… それは鰆。ぶりと同様に成長と共に名前が変わる出世魚です。春の魚と書きますが、旬は春だけでなく冬場今が脂ののった美味しい時期だそうです。身質は軟らかく淡白で癖のない白身魚。ソテーやムニエル塩焼き煮付けが美味しいです。珍しい旬のもの 美味しいものを探し日本の魚食文化をホームの食卓に出していこうと思っています。

1 34 35 36 37 38 52