先週木曜日、グループホーム利用者Yさんの部屋に行きました。

現在週1回、スタッフが順番に掃除・洗濯の状況を見に行っています。

この取り組みが始まったのは4,5ヶ月前ですが、
その当初は本人のやる気も見られず、声をかけられてもやらないという時も・・・
対応するスタッフを替えたりもしましたが、中々効果も見られず・・・

しかし、ここ最近少しずつだが、本人にも変化が・・・
最近はスタッフが行く日以外でも掃除や洗濯をしているようです。
自分の部屋だけでなく、廊下、玄関なども掃除してくれる時もあるとの事。

今回も当スタッフが着いた時には既に掃除、洗濯は終わっていました。
少し部屋の物を整頓し、少しだけ追加で洗濯する程度で終了。
以前は声かけをしていても、あまり聞かず違う事をしていたり、
一人でしゃべりながらで集中していなかったり。
今回はスタッフの声かけをしっかり聞きながらやっていて、
最後には「ありがとうございました」と。
一瞬耳を疑ったが・・・

まだまだ改善すべき処はたくさんあるとは思いますが、
今、少しずつ前へ進んでいるんだと思います。
本人変わろうとしているんだと思います。

Yさん。慌てなくていいんだよ。
少しずつ進んでいきましょう!!

本人の口癖の様になっていた「さようなら・・・」
最近は聞かなくなりましたね・・・・・

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :