ちはやふる

| 未分類 | | コメントはまだありません

月曜日、作業場へ行くと土曜日に回収してきたであろう大量のおもちゃ達。

使えるもの、売れるものはジョイフル2階の磨きの職人達(40代~利用者数名)が磨き作業をします。

そして今回、エンジェルハウス(裏の作業場)で利用者に作業してもらったのは、

『かるた』

これは漢字の得意なNさんにやってもらおう。不足していないかチェックします。

「あ・い・う・え・お・・・」まぁ順調に。

次は

手が止まって、困っている様子のNさん。

「わかんない・・・」

 

太くて大きい文字をさっきと同じように順番にそろえていくんだよ。

その後は問題なくやり終えたNさん。

少し色が濃くなっていて文字も大きかったが・・・

必要な情報をしっかり見つけられないと、何を求められているのかもわからない・・・

スタッフ側は分かるだろうと指示を出しても、

きちんと必要な情報を利用者本人が理解出来るように伝えていかないといけないのだなと反省。

しかし、新しい作業、普段やらない作業をやるとスタッフ側も新しい発見があって楽しいものです。

 

このようにジョイフルでは色々な作業をしています。

次は誰にどんな作業をお願いしようかな~♪

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :