リヴェールへ移動になり一週間たちましたがやらなければならないこと、覚えなければならないことがありすぎて頭がまわりません、、、。
少しずつでも覚えなきゃと思うのですが頭のなかではまだお店の事が離れられずそろそろ売り場のレイアウトをかえなきゃなーとか、食器のコーナーが見飽きてきたからあそこは大きくレイアウト変更したいなーとか考えてしまいます。
そんなことを考えてしまうのでこっちの仕事に身が入らないんですよね、、、。
これではいけないな、とは思うのですがやっぱりお店が大好きなんです。
やることは沢山あるけれど頭が追い付いていかない。体は動くけれど頭には入らない。ただただ、動いているだけの状態です。
こんなことを書いてしまうといい加減にしなさいと思われるでしょうが、まだ切り替えが出来る状態ではありません。
ただ、利用者には怪我のないように、またご家族が安心出来るように明日からまた頑張ります。
お見舞い申し上げます。しかし、もっと広く考えてもらいたいと思います
役所、学校、企業にも転勤異動があり特に教諭は子供から離れずらい思いで涙ながら去って行く訳です。出会いと別れの中で成長があり、変化によってそれぞれにチャンスが生まれると思います。前の職場で活躍した事を後輩達は知っている訳でそれを活かし自分達もと、内心思っていると思います。その人達にチャンスを与える為にも「親離れ」をしたつもりで切り替えて下さい。
それがないと今の職場の皆さんが惨めで可哀そうです。
早くカズチャンの良さが出る事を待ってます。