さあて。
もう暖かい時期ですね。もう春ですね。(昨日吹雪ましたけどね、、、。)
声は小さいですが自分から挨拶をしてくれるようになったNさん。
そんなNさん。
朝、着替えをしてき、見たらジャンパーを着ていたのです。
びっくりしました!!!
暑そうにしていたので、、、。
「脱いだら?」と声掛けをするが、全く脱がないNさん。
頑固です。
みんな作業着しか着ていないのにNさんだけジャンパー。
「寒いの?」と聞いたら「寒い。」と答えるNさん。
今日の天気は調節するのが難しいというかなんというか、、、。
風が強いものの、天気は快晴だったのでなんとも言えない天気でしたしね。
私も調節するのが難しいですもん。
半袖になろうか長袖のままでいいのか、、、。迷いました↓↓
しかしジャンパーはありえない!!!と思いNさんに声掛け、、、。
衣類の調節に関しては、Nさんの課題です。
Nさんの目標は、、、。
「自分で判断して衣類を調節する事が出来るようになりましょう。」
「天候と体調にあわせて服装を整えましょう。」
という目標です。
だからこの目標達成の為に、声掛けをしていくのです。
Nさんは、聞く耳を持つのですが直らず、、、ですが。
徐々に直していけたらなとは思います。
それにNさんの担当は自分なので、、、。
今後も声掛けを継続し、目標達成出来るように頑張りたいと思います。
Nさん。よろしくね^^
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。