こんにちは!スタッフのぽむです。
放課後等デイサービス ノアでは、笑いがよく聞こえます。
この間、初めて出会ったお友達同士でも、ブロック遊びをしながら、
お互いだんだんに他の子と笑いながら自然と打ち解けていく様子がありました。
素直な気持ちで誰かと同じ気持ちで笑えることが、
本当に人間らしくて素晴らしいなあと思いました。
特に、ゲームやパソコンが必要とされあふれる時代に、
子ども同士のリアルなふれあいでわくわくできる体験は
子どもたちにとって宝物になると思います。
ノアでは、楽しみながら様々なスキルを獲得したり、
獲得が難しくても体験として触れる事が出来るよう、
様々なプログラムがあります。
写真は、活動の、ピザ屋さんごっこの様子です。
ピザを自由に紙で作る手先の動きの向上や、
おもちゃのお金を使った支払いの練習・お金の概念に触れること、
「いらっしゃいませ!」と言える社会性の向上
などをねらいとしています。
子どもたちは自分のペースで、楽しみながら取り組めました。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。