てるてるぼうずありがとう♪

| 未分類 | | コメントはまだありません

ここ最近、縁あってノア(放デイ)の仕事もさせていただいています。

遠足の前日、学校にお迎えに行きノアに向かう送迎車両の中で、

「明日、遠足なんだぁ~。もうおやつも買ったよ~。」という会話から、

遠足を楽しみにしているAちゃんの気持ちを察した私は、

晴天を願って一緒にてるてるぼうずを作ることにしました。

ティッシュペーパーを丸めて、白いレジ袋をはさみで切り開き、

丸いシールを貼って、首の部分にピンク色のリボンをつけて、

マジックで顔を描いて完成!

なぁ~んだ簡単じゃん・・・と思うでしょう・・・

でも、片手に麻痺がある子なので、なかなかそう簡単にはいきません。

ティッシュペーパーを丸めるにも、片手でテーブルの上に押し付けても

なかなかきれいに丸められず・・・

私の片手を差し出し、私の大きな手と小さな手でくるくる。

レジ袋を切り開く時も、はさみを持つ手と反対の手が

レジ袋をつかめないため四苦八苦。

丸いシールを貼るにも、シールの台紙がうまく押さえられないため

シールの台紙がくしゃくしゃに・・・

最後の大仕事は、リボン結び。

前日、ひもむすびを練習していたのを知っていたので、

あえて手を出さず見守りと応援で、ひとむすびを頑張ってもらいました。

ノアの窓に貼って、でっきあがりぃ~!!!

てるてるぼうずのおかげか、遠足の日はお天気に恵まれました。

遠足から帰ってきたAちゃん、窓に貼ったてるてるぼうずの頭をそっとなでていました。

てるてるぼうずにちゃんと感謝の気持ち伝わったね!

 

さぁ~て、今週は一緒になにをしようかな???

今週もこどもたちとの時間を大切にしていきたいと思います。

 

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :