おばんです
甘いもの大好き、ジョイフルSです
明日のセールでふるまうお汁粉、甘酒の準備で
甘い匂いの漂う職場はとても幸せな空間でございます
さて私、
先日利用者Sくんとの会話で
少し失敗をおかしました
Sくんは3月で18歳、
年金をもらえるまでまだ2年あるので
工賃はあるものの、
家族に養ってもらう事となります
ちょうど本人のお小遣いの話になり、
「20歳になったら年金が出るから、
それと工賃で金銭的に自立出来るようになるといいね」
私の発したこの言葉に、
Sくん「それって自分は20歳になっても就職出来ないって事ですか?」
何気なく発してしまった言葉を非常に後悔しました
Sくん自身もすぐに
「結局自分次第って事ですよね。挨拶とか色々注意されてるし」
と日々の行動を振り返っていましたが、
Sくんより2~3歳年上の利用者さん達の中で
就職意識の高まりが強く感じられる中
次は自分がという前向きな思いがあったのかと思うと
とても申し訳ない事をしてしまったと反省
本人が言う通り、
挨拶や言動などまだ子供らしさが抜けずに
作業の中で指導を受ける事も多い彼ですが、
高まる就労意識で
自身の課題を一つずつ克服していき
実習、就労と繋げていってあげたいと思います
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。