今年、初のカブバザーは、チラシを倍にして、店頭で配布しましたが…午後からの集客に繋がらず、売り上げは思うように伸びず残念でした。

福祉の駅セールのように、長蛇の列になるような企画や目玉を考えていかないといけませんね💦💦

ところで、作業室memberは生活介護サービスを利用している利用者や自閉的傾向の利用者などで構成されているのですが、日々、作業において生産性を上げたいと頑張っています。

これはかぼちゃの種なのですが、無駄にせず、中身を取り出しているところです。

ある利用者はcutting。ある方は半分の皮を楊枝で剥がす。そして、もう一方は中身を取ると地味な作業です。

時には、飽きて溜め息が漏れることがあるのですが‼やっているうちに種の香ばしい匂いますに誘われ、また、次の種を開いてみるか?の思いにかられ、淡々とやっているのです。

南瓜の種がおつまみとして、何処かの店頭に並ぶ日を信じて、全ての自然の恵みを無駄にせず、新たな?作業に繋がると良いですね🎵

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :