今週はとても寒かったですね。二人目を出産後寒がりになってしまい、今週はポケットにカイロを忍ばせて仕事をしていました。インフルエンザが続々と近場で増えてきてる中体を冷さない、手洗いうがい、喉の保湿に努めています。インフルエンザにはかかりたくないですね😅
ノアのこども達も今のところ、家族内でインフルエンザにかかってしまって休んでいるという報告が1件ありましたが、発症せずにみんな元気にノアに来てくれています☺
昨日の集団療育活動ではやっと外が雪景色になったので、雪を使った活動を行いました。でも……寒すぎる😱ということで室内に雪を運んで来ちゃいました😅本当は外で行いたかった雪を色水で染める活動。
スプーンで色水をかけると、シュワーっと溶けて染み込んで行きます。色々な物に色をぬって来ましたがまた違った着色の様子にこども達も夢中になっていました✨
次回はまきばにカラフル雪だるま作りたいです‼
おっ、これはグッドアイディア。もしかしたら八甲田の落書きもこれが発想かも?外、向いの階段に展示したら面白い皆喜ぶよ。冷凍庫に入れておいて夏に取り出しクールアートを楽しむ。これはまさしく色彩雪福祉だ!。
子供たちの夢はまだまだ膨らみそして確かな成長が見えてくるでしょう
この際エンフルエンザにも色を付けて見ては?