子供が小学生の時、かれこれ14,5年前のことです。
課外授業で親子で巣箱を作りました。その巣箱を木の影になるよう、
下げておいたことも忘れていましたが、なんと去年、駐車場に行く度に「ピーピー!!」と雛の泣き声が・・・
直径5センチ位の巣穴を出入り出来るくらいの、小さい野鳥が住み着いて子育てをしていました。
作った時、こんな小さい穴で入れるの?と思いながら、作ったことを覚えています。
でも、それはスズメも入れないように小さいのでした。
雛がピーピー泣いてると、スズメやらカラスやら寄ってきます。
でも、そんな時は、絶対に親鳥は離れたところから見守り、居なくなってから、警戒しながら、
やっと雛たちのところへ帰ります。
そして帰ったとたん,一段とピーピーピーの声が大きくなります。
人の気配がするとピタッと鳴きやみます。親鳥が教えたんでしょうね♪
今日この頃のポカポカ陽気で、ふと思い出しました・・・
また来てくれるのか、とぉ~~~~ても楽しみです◎
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。