夕涼み会の興奮も冷めやらぬ中、お盆期間中は2日間の出勤でした。お祭りで使ったテントや備品がまだ施設内に残っていて、お祭りの余韻に若干浸りつつ勤務しました。利用者は皆さま休暇や帰省の為、7名ほどの出勤でしたが暑いお盆期間の中も変わらずに汗を流して一緒に仕事をしました。

 

普段勤務している施設がお祭りで非日常的な空間に変わった為か、お祭りが終わって一段落した空間は若干寂しさもあり、また二日間の間に少し一息つくことも出来ました。息をつく暇もないくらいのイベント時の高揚感も良いですが、このようなまったりとした雰囲気の中での勤務もたまには良いものだなと思いました。

 

その後は自宅で久しぶりのお盆休暇を二日間とりました。親戚・兄弟と久しぶりに会ったり、しばらく連絡をとっていなかった友達と連絡を取ったり、やろうと思っていたことをこなしている内にあっという間に二日間過ぎました。

 

しかも、二日間ともものすごい大雨に見舞われました。お盆にこんなに雨が強く降るのも珍しいなと思いながらも、大雨の中でも外に出掛け、リフレッシュしてきました。普段の忙しさがあるからこそ、こういう時の時間がすごく楽しく新鮮に感じられるのだなとしみじみ思っていました。

 

これからまた美保野夏祭りなど控えていますが、お墓参りに行ってご先祖様達に近況報告と感謝を伝えて気持ちを新たにし、また自分の目標に向けて精進しようと思った今日このごろでした!

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :