先週、各事業所とのネットワーク会議に参加させて頂きました。其々のグループで本年度のテーマがあるのですが、我がグループは(如何に利用者の工賃アップの為に何ができるか?何が必要か?)に集約されそうです。

各事業所の自主製品の販路を如何に広めるか?→ホームページやマスコミを利用するにしても連携して商品を紹介し、とりまとめる場がほしい。障害者事業所の色を出すのではなく、青森県特産品としてアビールする必要性がある。

あるいは、受託作業する場合、単価の高い生産活動をさせたいがなかなか見つからない。また、利用者の障がい特性を考えると生産性を上げられない。など色々課題があるようです。

ユートピアの会では、ありがたいことに営業の方々や東京支部のスタッフが販路を拡大し、大根せんべいや大根ヌードルをPRし徐々に知名度が上がっています。

これから、他の事業所と連携しながら、共に利用者の工賃アップの為にすべきこと。できること。新たな発想でアクションできればと思います。

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :