田子町は創遊村で開催の「タプコプ マルシェ」に参戦です。
当日2日間はお天気にも恵まれ、最高のイベント日和でした。
主催者の川名さんはとってもウサギ好きで、今回のお声掛けも
趣味と実益を兼ねての要素が大きいようです(本人談、笑)
証拠に2日連続で朝一番で登場です(笑
そんな中決定的瞬間に遭遇、何とヤギ君とコーギーの愛の芽生えです♡
残念ながらクライマックスシーンは外してしまいました(爆
会場には町も絡んでいるとのことで、町長さんや県会議員さんも
ご来場されました。チャッカリ写真までお願いしちゃいました。
八戸からもサバ嬢のみんなが参戦してたので、サバポーズでパシャリ♪ 笑
そして驚きの参加が、遠く弘前のショップさんです。それだけならさほどの
ことですが、ビックリはこちらです。
店名は『zakka 灯台』さんと言い、障がいを持った方々が作った品を
足で探し、全国からセレクトして展示販売しているショップさんなのです。
機会があればぜひ伺ってみたいものです。実は先日TVでも紹介され、
気になってたお店だったのでラッキーでした。さっそく福祉の駅にも
イベントで来て頂ける確約を取って来ましたので、近日お目見えです♪
そんなこんなで自分的には実り多き2日間ではあったのですが、如何せん
お客様の数が。。。 もっとも様々なイベントが各地であった様ですので、
残念な結果ではなかったのかと想像します。
最後に会場となりました「タプコプ 創遊村」の景色を!
紅葉にはまだもう少し、皆さまも機会がありましたら是非♪
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。