9月26日縁あって相談支援センターユートピアと契約を結んだOさん62歳、生後10ケ月で脳性麻痺を患い、障害を受容しながら過ごしてきました。家族の支えもありこれまで1度も福祉サービスを使ったことが無い方でした。昨年夏ごろまでは、杖を使って何とか散歩が出来ていたとのこと。その後、腰や股関節に痛みを感じ歩くことが出来なくなってからは、入浴がままならなくなり、週1~2回のシャワー浴になってしまったため、寒くなる前に入浴支援を行っている事業所を利用してみることを決意したとのこと。「当面は週2回風呂に入れて欲しい。場所は自宅から近い方が良い。」とはっきりと意向を示されました。ここ2~3年で事業所は結構増えたな~と感じていますが、生活介護事業所の定員に余裕が無く、希望通りの曜日での利用は難しいようです。10月9日に見学に行った際には、様々な特性を持つ利用者の方々が所狭しと活動していましたので、『圧倒されたかな?』と心配しましたが、是非にと体験を即決しました。そこから3週間。待っている身としては長~い時間だったのではないでしょうか?相談員としては、出来る限り早くご本人や家族の希望に答えたいと思うのですが、受け入れ側の都合もあることですし・・・いよいよ明日が体験利用日です。その結果を受けて本利用と進んでいくことになっています。将棋が得意でお話し好きなOさん。体験先には残念ながら将棋のお相手はいないようですが、スタッフがお喋りには付き合ってくれることでしょう。火曜日にはリハビリも行われているとのこと。緊張もあると思いますが、体と心を温めてきてもらえたらと思います。

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :