福祉の駅には毎日たくさんの寄付の品が届けられます。
もちろん、ご依頼があればトラックで回収にお邪魔しますが、直接お店に持ち込まれる方もたくさんいらっしゃいます。
先日、ご年配の男性が
「座布団持ってきたんだけど」
お車に受け取りに行くと、まだ新しい座布団のほか、衣類もたくさん。
その方は、
「あちこちリサイクルショップあるけど、どうせならこういうところで役に立った方がいいから」
暖かな笑顔で言われて本当に嬉しくなりました。
寄付のお客様の中には、お持ちになった際に
「使ってください」
とおっしゃる方が多くいらっしゃいます。
みなさん、福祉の駅の活動を理解してくれてるんだなぁと毎回思います。
寄付の荷物を整理するだけで、時間も労力もかかります。さらに、わざわざ届けてくれる、そのことに感謝の気持ちでいっぱいになります。
こうして支えてもらうことで福祉の駅が営業でき、利用者さんの工賃につながっていることを忘れずに、日々頑張ろうと思います。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。