最近病院通いが多くなった私は、年を感じています。春、風邪をひいた時

初めて家の近くのM医院に行って診察を待っていたら、看護婦さんが

「T・Tさん」と呼びました。ジョイフルから就職したTさんと同姓同名

「まさか」と思い、呼ばれて診察室に入った人を見たら、全く別のおじさん

でした。同じ名前ってあるものだとその時思いました。又、秋に捻挫をした時

A整形外科に行ったら「E・Nさん」とジョイフルを利用しているEさんと同じ

名前を看護婦さんが呼びました。確かにEさんは、この整形外科で電気をかけて

もらっていますが、時間帯が違うしと思っていたら知らないおばさんでした。

そして、先日眼科に行ったらリヴェールの利用者さんの名前に郎をつけた

「T・J郎さん」と呼んだのです。○○村出身のT・Jさん、その姓はめずらしいの

ですが、その方もTさん、しかも名に郎を付け足しただけで同じ。思わず吹き出して

しまいました。そういえば、捻挫で市○病院に行った時、看護婦さんが私に「旧姓

○○さんじゃないですか?」と言ったので「違います」と答えました。という事は

私と同姓同名の人がいるってことですよね。不思議な感じがしました。

「患者の名前を呼...」の画像検索結果

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :