利用者達の知られざる世界とマンネリ脱出を試みるスタッフ達の職業歓喜のステージ

その作品に共鳴涙するギャラリー、感動を共有するユートピア年一度の新年スタートの一大事

それが、当ユートピアの新年大会。やり終えた緊張からの解放的満足感は自身のコントロールを失い

トイレに逃避する者まで。ピイロからの成長はユートピア独特のスタイルかも知れない。

大会最後を閉めくくる歌”ぼくらのユートピア”の歌唱に古きメンバー達の顔が蘇った

芸術家でもある初代ユートピア所長(故)岩淵透氏の作詞とそれに曲を付けたうみねこ合唱団の面々

歌い継がれた歴史の中に変わらぬ夢を追い続けるユートピアはそんな人達に支えられて来た事へ

感謝するメモリーの日でもあった。

酔いどれが見上げた夜空に今日会場を仕切ったあの司会者の声が奏でる

安堵の一息が白く広がり眠りに誘われたのでした。

 

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :