せんべい試食会…終了後

「何か足りない(~_~;) 何なんだろう?」と

考えながら…家に帰り、ひらめいた💡

シーズニング? (味を引き出す調合調味料)

そう、そう!!魔法のパウダー💛

 

〇ノサキという番組で数々の菓子工場が取り上げられ

共通点はトップシークレットの魔法のパウダー

あの▲ムーチョ、Pチップの老舗K社やC社も使用

 

出来上がり後に主要な味の粉末を攪拌(かくはん)しながらまぶす

香りとうまみを引き出す運命の化学(ばけがく)^o^

 

採用したら課題点を克服…???

コストは確実に上がりマス(;^_^A…味なのか健康志向なのか悩ましい

 

イカものには、さきイカの粉をまぶしたら?イカっぽい?

シイタケだったら乾燥シイタケの粉なんて…( ̄▽ ̄😉…妄想してみる

考えれば考えるほど、深い迷路にハマる商品開発

 

大手の企業も売れる商品を編み出すまで何十倍も何百通りも試行錯誤したはず

大変ではありますがガンバりましょう^^v~🚩

 

追伸~よくばりな希望のつぶやき~

子供うけする…コーンクリーム味とか?よもぎ大福味??(←イヤイヤこれは…(;^_^A)

チョコやミルク、苺せんべいとか

ニラ入りチジミ味?モッチーズ?とか…あらら、だんだん酒のアテ

あ~と…シンプルにカナッペが出来たり、ピザ皮のように使えるとかステキかも

ソノウチで…よろしく~v^v^💧

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :