16日の金曜日、第二養護学校の給食はカレーライスだったようです。
なぜ分かるのかというと、R君から漂ってくるカレーのいい匂い・・・
「R君、手からカレーの匂いがするよ!」と言うと、自分でも手を鼻にあてて
匂いを嗅いではニコニコしてます。
ノアに着いて確認すると、見事にトレーナーの両袖にカレーがついてました。
あ~・・・お口拭いちゃったんだね~・・・
ということであまりにいい匂いでカレーを食べたくなってしまうので、
お着替えをしたR君、この日の活動はミニボール遊びの2回目、
「どこから出るかな?」でした。
これは去年もやったので、お兄さんお姉さんたちは経験済みですが、
1年生たちは初めてです。
みんなきちんと並んで座ってます。
もちろんR君も正しい姿勢でゲームに参加しました!
指導員のSさんが上からボールを入れ、緑の口から出るか
黄色の口から出るかを当てます。
「黄色だと思う人~!」の声に勢いよく手を挙げたのはR君とM君の2人。
他の子は緑に挙げてました。
ボールを投入すると・・・R君ちょっと迷ってるようですが・・・
ボールは見事に黄色の口から出てきました(^o^)
これを何度か繰り返し、当たったり外れたり、中には6年生のY君のように
「全然当たらない!」なんてことも。
そういえばY君、去年も全部外したんだったね(+_+)
この箱は、ほんとにどっちに行くのか分からないんです。
わざと外してるわけじゃないからね、Y君!
全部外すほうが案外難しいのだよ、と慰めた金曜日でした。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。