どうもです。
豆男子です。
入浴支援を行っている時に
どうすれば上手く伝えられるだろうか
と感じている洗顔
泡立てることから教えるべきなのか
それとも洗い方を教えるべきなのか
きっと正しいのは
泡立て方→洗い方の順番の方がきっとスムーズなのでしょうかね
ですが実際それを教えて実践してみると
どっちかが疎かになってしまうことが多いですね。
言葉や理屈ではなく、やって覚える
身につけるという方が無難な感じがしています。
実際上達した方もいますし
この方針で良いのかなとも感じています。
ですがもっと簡単に覚えることができたり、上手にできたりする方法を探りながら
教えていきたいと思います。

コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。