別れの節目の時期

嵐を呼ぶ〇〇ちゃん(;^_^Aいやいや、我が家の風雲児

 

お彼岸も終わりの春の嵐吹き荒れるその日

夢見が悪くて目が覚めても布団からしばらく起き上がれなかった私

子供も起きだし…モゾモゾとトイレへ…奇怪な破壊音が…

ぼーっとした頭でも想像は出来たが、実際を見たら、衝撃で言葉を失った

怒るよりもわめくよりも絶望に近い消失感

「あ~、こんな時は距離を置いて…冷静に対峙できるように」と

心の中で反芻し自身に言い聞かせ、遠くなりそうな意識の中、さっさと

衣装ケースにゴミ袋を掛け、板を渡し、使い捨て吸水シートを敷き簡易トイレを作っていた

 

トイレは、使えなくはないのですが、当人が壊れた状態のトイレを見て

「要らない」という誤った認知情報を脳に伝え、更なる破壊行動に発展する可能性を危惧

その日以来、彼には壊したトイレの使用を禁止とした

 

翌日はお店で母の財布を放り投げ中身をぶちまけ

離任式当日は、布団に放尿し(トイレ使用禁止の抵抗か?)

学校に行かないと大荒れ

 

結果、離任式に遅れ、お目当ての先生に「ありがとう」とは言えなかった

 

3月は…、来年も仕事休む必要あるんだなって思ったら

身体がざわざわ、膝がガクガクして腰砕け…

あれ?なんか菌に侵された感が…?あ~昨日結膜炎ぽいと言われたな~

もしかして風邪…ぽい? や、やばっ、心を強く!!

病は気からって、言うじゃない😅

 

 

ところで3月は離任…じゃあなくて、やっぱり卒業でしょ👏

以前、ジョイフルで一番若いと私が勝手に勘違いしていたUさん☺

就職、おめでとうございます💐

チャレンジ雇用だとか…そこでしっかりスキルを身に着け次にステップアップしてね

職場ではあなたを理解し、応援してくれる味方を沢山作って頑張ってね^v^v

それと…ジョイフル卒業したら…『うっきー!』て、返すのも卒業しちゃおうか(^▽^💧)

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :