毎回、悩む。

そもそも、人は誰でも「こうしたい。」「ああしたい。」という欲求がある。

自己欲求があれば、その目的を達成することで満足感を得、活力へ繋がる。

スタッフ「何をしたい?」Y「???」

スタッフ「何処に行きたい。」Y「???」

となると、スタッフが決めた計画で支援するしか・・ない。

「楽しませたい。」

「この先、一人で出来たら良いよね。」をテーマに土曜日、移動支援はクッキングをしてみた。二人でスパーへ行き、買い出しを済ませ事業所の厨房で、開始。

スタッフが短冊状に人参、じゃがいもを切ると器用にサイコロ状にYは切っていった。

「あらー。上手。」思わず、感嘆の声を上げた。

全ての大きさが均一。

料理の道を究めれば、自立に繋がるかも・・。

この活動を十分に習熟することができ、ゆとりや楽しみをもてば活動のレパートリーが増えるにちがいない。

もしかしたら、「予定」「休息」の時間のメリハリをつけるようにして具体的に提示してあげれば「休日」を一人で過ごせる日がくるかもしれない。

色んな思いを巡らし、二人でカレースープ、サラダを平らげた。

「上手い。」自分で作った物は格別だよね。

その後、二人で「プロレス」の映画を見に行って大爆笑。

楽しい一日だった。

 

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :