いかがお過ごしですか?
リヴェールユートピアでは、畑作業 草刈り作業、草集め作業と
最近外で行う作業が盛んに行われています。
今年の4月から利用を開始しているTさんも外作業部隊の一員です。
諸先輩利用者さんに鍛えられ、毎日外作業で汗を流しています。
健康的に真っ黒に日焼けをして、毎日ニコニコと作業に取り組んでいます。
そんな彼が休憩中に「明日も仕事したいな。」私が「明日は休みだよ。」と言うと、
「休みの日は一人で暇だから仕事をしていたほうが良いよ。」
「そっか~じゃあ、今度休みの日に作業がある時は一番に声をかけるね。」
このような会話のやり取りをしていた。
そこにタバコを吸いに来たOさんが、会話に入ってきた。
「休みはちゃんと休まないと…一週間もたないな~。わげ~から大丈夫か…」
何だか、そんなことを話すOさん…どことなく寂しそうな表情を浮かべている。
そう言えば…少し前までのOさんは、休日出勤を沢山行い高工賃をもらっていた。
だが…約一年程前から休日出勤をしなくなっている。
スタッフが休日出勤を促しても…「見たいテレビがあるから…無理。」
「疲れているから無理。」等々…年齢的にきつくなってきているのかもしれない…
でも、まだまだ55歳!急激に落ち込みつつある仕事に対する意欲…
どこかで歯止めを効かせなければ…と思いつつ…模索する日々…
何かいい方法をご存じの方アドバイスを下さい。
只今、作業に燃えているTさんについては次回のブログにアップします。
私もすでにOさん派です・・・
残念なことに、休みの日に休まないと、次の週に頑張れなくなります。
腰痛も治りにくくなり、疲れもとれなくなり、年齢を感じます・・・
「意欲低下に勝てるもの」
それは、やらなければならないという責任感・使命感かな???
でも、Oさんはほんとにまだまだ頑張りたいと思っているのかなぁ?
Oさんに代わる若手の育成を急がなくちゃいけないですね。