9月の毎週月曜日、ノアでは動物ふれあいの予定でした😅

なのに、16日も23日も雨・・・

天気はどうしようもないので、別の活動に変更しました😞

 

16日には、手のひら動物園に取り組みました❗

手形をとって、何の動物に見えるのか、顔や模様を描き加えて

動物に仕上げるのですが、T君はせっかくの手形の上に、どんどん

色を塗っていました💦

手形、見えなくなっちゃうよ・・・(^^;

ま、それでもいいかな、ということで、いろんな作品ができました🎶

さすがに、中学生のH君は、完成度の高いゾウさんを、背景まで

描いてくれました💮

他に、2年のT君とR君は鳥を、オレンジはT君の恐竜だそうです👍

絵本を参考にして進めましたが、みんな思った以上に

楽しんでくれました(^o^)

 

そして、23日はシート黒板を使って、チョークでお絵かきしました💡

お絵かきチョークと、アートチョークで、ハロウィーンをテーマに

カボチャやコウモリなど、それぞれに描いていきます。

ちょうどスパイダーマンのパーカーを着ていたH君は、張り切って

クモやコウモリを、T君はカボチャを何個も描いてくれました😆

「クモの巣に見えない!」などと言いながらも、どんどん描いていました☺️

 

学校でも使っているチョークですが、ちょっと違う使い方を

体験できたようです(^_^)

日々の活動の中では、予定通りにはいかないこともしばしばありますが、

その中でもできることを、考えながら提供していきたいと思いました(^-^)v

 

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :