いよいよ連休に入りましたね🎵

コロナウィルス騒ぎで、テレビも再放送やノーカット放送など、

どれを見ようか迷ってしまう毎日が続いている私です💡

 

ノアの積み職人のR君、今までブロックやぬいぐるみなどを

絶妙なバランスで積み上げてきましたが、最近は違う

楽しみを見つけました☺️

Mちゃんがブロックで作っていた大きな箱、完成した箱に

残っていたブロックを入れ始めました✨

箱いっぱいにびっしり入っています⁉️

バスケットに入っていたブロックを全部使いました😃

ブロック入りの箱を持って歩き、重さを体感しています😊

持ち方を間違えると、ブロックが崩れてしまうので、

コツがいります😓

Mちゃんも持ってみて、思わず「重い~🎵」

 

今までは、ほぼ1人で遊んでいたR君も、「入れて」と言える

ようになり、何人かでおもちゃを分けあって遊べるように

なりました🙆

職人技の積みの技は変わらず、遊び方の幅が広がったようです💮

 

R君はいつも、カップやお皿をすすぐお手伝いをしています😉

水はねで服が濡れないように、エプロンと腕カバーを使いますが、

この日のお手伝いの時間、S君に何のお手伝いをするか聞くと、

使い終わったR君のエプロンと腕カバーを持ってきました💦

「半袖だから腕カバーはいらないよ❕」と伝えましたが、

どうしてもR君と同じにしたかったようです😅

つけたところで、はい!ポーズ💡

ポーズまで同じにしていました💮

もちろん、お手伝いもちゃんとやってました😆

やる気満々の床掃除の図です☀️

他の子がやっていると、かっこよく見えるものなんでしょうか・・・

なんにしても、やる気が出るのはいいことですね😄

 

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :