どうもです
豆男子です
先週末の雨で近所の川が氾濫しそうになり
何度も携帯に避難勧告のエリアメールがきていましたが
日曜日のうちに雨もあがりちょっと安心しました
川の増水は
降雨時だけではなく
その後も山に降っていたものが流れるため
十分に注意が必要だそうです。
川近くの道をエサやりがあり通った際には
十数名の野次馬がいました
近くにはパトカーとかもいましたね
まるでテレビで見るような
なかなかな水かさでした。
今週
利用者さんからは
馬淵川の増水や氾濫しかけた話しよりも
コロナの話しが多く出ていました。
芸能人の方でまた感染しているかたが出ているらしく?
Sさんがとても気にしていました
東京都での感染者数がどんどん増え
「また、大変なことになるのかな?」
「いつになったら終わるのかな?」
とほとんど毎日気にしています。
コロナが流行りだしてから本人なりに
配慮をして、外には出るものの
その近くを歩くだけ
(ラピアには行きたいけど、建物の中には入らず周囲を歩く)
という形をとり続けているそうです。
どこでどういう形で感染するかはわからない
それはコロナに限らずな話しではあると思いますが
気を付けて損は無いと思います
さて
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。