ついに夏休みが始まりました😆

昨日今日はようやく夏が来たな〰️というほど急に気温が上がり、湿度も高く、お風呂場にいるような感覚でしたね💦

水分補給は飲みたくなくても、定期的にしましょうね😃

 

 

さて、毎年プランターに野菜を育てていますが、今年は施設長からいただいたニンジンを植えました😆

こんなに暑かったら、休み明けの月曜日に芽が出てたりして〰️。と話しながら、1粒ずつ穴に種を植えていきました😆

プランターなので大きなニンジンにはならなかもしれません。でも、水やり、草取り、当番決めなきゃね〰️なんて話している子ども達を見て、何かを大切に育てることで、子ども達の気持ちも育っていることに感激します☺️

いつか学校を卒業して、リヴェールの大きな畑で、立派でおいしい野菜を作れるような大人になることを目標に、今できることを1つずつ頑張っていこうね🎵

 

 

今月水曜日は、窓にお絵描きをしました😆

テーマは夏☀️

男の子達は得意の昆虫。

女の子達はひまわりにアイス🍦

R君に何描くの?と聞くと、張り切って

「すいか〰️」

とのこと😆

最近、課題のプリントの裏に、I川さんと一緒にお絵描きをしているR君は、I川さんに手を動かしてもらって、色々な果物や野菜を描かせてもらってとっても嬉しそうです🎵

描いている時の真剣な顔‼️

何かに集中している時の表情ってステキですね🎵

M君は、私とMちゃんが描いていた、海の底の絵に途中から参加して、

「わかめ描くね〰️。ここにニモも描こう🎵」

と、たくさんアイディアを出して、一緒に描いてくれました😆

毎回徐々にクオリティーが上がっていく窓にお絵描きですが、それぞれが描いているうちに、いつの間にか、みんなの絵に繋がりやストーリーができていてとっても楽しいです🎵

 

 

夏休みも子ども達と一緒に、祭りがなくても色々なイベントが中止になっても、いつもの夏休み以上に楽しい思い出作るぞ〰️🙋

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :