ラジオ体操パート1

| 未分類 |

こんばんは!ばしちっぷです♪

突然ですが、リヴェールでは毎朝ラジオ体操を行っています。

天気が良ければ外に出て全体放送でラジオ体操の音楽を鳴らし、

ひろ~い敷地の中ノビノ~ビ体を動かしています!

それでですね、今日も自分は支援室。

支援室に入る日は、本館にいる利用者さんとなかなか顔を合わせる機会が少なく

何日も支援室に入っていると、自分の事を忘れられていないかとちょっと心配。

だから朝のラジオ体操をする時は顔を合わせる唯一の時間として、

「よ~し!気合い(←なんの?)入れるぞ~」と♪

でも、外に出るとそんな心配も吹き飛びます。

みんな「ばしちっぷさん、おはよう!」と挨拶をしてくれるんですね。

他にも「今日は元気ないみたいだけど大丈夫~?」とか

「よう!今日はどこで作業をするんだ?」と、

声をかけてくれる利用者さんがたくさんいてくれるんです。

 

なんだか今ブログを書いてて、ウルッとホロホロしてきました。

こんな利用者さん達に囲まれて「俺って幸せなんだな~」って。

元気をもらっている事に毎回気づかされます。

 

ここまで来れば

俺が言いたい事は皆さんお分かりだと思いますが!

あえて言います…

「今度は俺が皆に、愛と勇気と元気を与えます!」

 

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :