おばんです、ジョイフルSです。

先日、ジョイフルのO看護師から興奮気味にとある報告を受けました

 

O看護師が福祉公民館に立ち寄った際、

利用者のIさん親子にばったりあったとの事

電動車いすのIさんは福祉体育館で

毎週スラロームの練習をしており、障害者のスポーツ大会にも参加しています

施設内では他者に迷惑をかけないよう、スピードを抑えて運転しているIさん

体育館で本気のIさんの運転を見て驚愕したそうです

O看護師『っまぁ~すばらしいっ!!すごいスピードで走るのね!

あれほどの技術を身に着けるなんですごい事だわ、親子の絆を感じました!!』

わかります、すごいんです

 

等間隔で置かれた三角コーンをジグザグに走り抜ける練習の様子を

自分も見せていただいた事があるのですが

まぁ本当にすごいのです

普段のIさんの様子からは想像がつかない機敏でテクニカルな運転技術

バックでもギュンギュン言わせてコーンをかわしながら走るさまには感動したものでした

毎週親子2人で体育館で練習を重ねた賜物でしょう

運転があれだけ上手に出来るからこそ、

施設内では安全運転を徹底してくれているんですね

 

施設の中で接しているだけでは見られない一面

そういえばIさんは美保野地区の運動会にも積極的に参加した事はありましたが、

本領を発揮する機会はなかったなぁと

 

特技をひけらかさない奥ゆかしさもIさんの魅力かな?

いつかジョイフルの皆にも見せて欲しいなぁと、

体育館を借りる行事の計画をこっそり練るSでした

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :