色彩

| 未分類 | | コメントはまだありません

皆さん、秋って色で例えると、どんな色ですか?

私の場合は、春は優しい黄緑、夏は澄んだ青、秋は茶色、冬は灰色なイメージです。

精神的と色のイメージって深い関わり合いがあることを皆さんご存じですか?

怒っているときには、真っ赤なイメージだったり、元気な時にはオレンジなイメージだったりと、成人状態を色で例えることがあります。

 

当施設では、数年前から「色彩福祉」色彩の持つ効果を利用することでリラクゼーション効果を生み出す。ことに着目をして、色々な取り組みを行っています。

上記で書いたように、精神的なイメージを使って、上手に言葉にできない気持ちを知ることを目的に、色彩交流などを行っています。また、色彩福祉協会で行われているコラージュ展にも応募しています。

まずは、数年前に一人一人の精神状態に合わせた色のイメージを知ることから始めました。そこに、一般的な色彩の持つイメージとの照らし合わせをする作業からスタートした取り組みです。

 

明日は、ハロウィンパーティーをリヴェールで開催します。

みんながハロウィンの飾りつけに、どんな色を飾りつけするのか?楽しみです。

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :