どうもです!

豆男子です!

気がつくと毎朝車のフロントガラスと格闘しています

冬がかけ足で迫って来ていますね。

 

最近、グループホームに入居している利用者さんのお部屋の片付け等をちょっと手伝いに行っています

半年ぐらい前にも週一回程度訪問している時期がありました。

私も片付けや掃除が得意な方ではないですが

割と断捨離は得意です。

利用者さんの部屋の床に無造作にチラシなどが散らばっていると

「もったいない」と感じてしまうのは

日頃紙の資源物の仕分けをしているおかげかなと思います。

先日は床

本日はクローゼットの中の整理を行いました。

流石に一気にはできないので、少しずつ片付けの手伝いをしていこうと思っています。

利用者さんには

溜まった洗濯物を日々少しずつ洗濯して

開けた収納ボックスに入れるよう伝えました。

予定通り行けばかかっても今月中には

クローゼットが綺麗になる….はず!

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :