降りましたね〰️雪❄️
寝る前には雨雪だったのに、気温が下がったんですね、久々の雪景色に季節の移り変わりを感じているぴちこです☺️
車の運転気を付けよ…。
さて、うれしい報告があります‼️
なんと、夏休みに取り組んでいた色彩福祉のコラージュ作品展。
ノアのM君、T君の作品が優秀賞をいただきました😆
すごーい‼️…やりました😭うれしすぎる…。
今回のテーマは、祭り。
コロナウイルス流行で今年はお祭りが、中止になってしまい、残念だったねと話をしながら作品作りに取り組みました。
デザインもみんなで話し合いながら、どういう配置にしたら、葉書サイズで製作しやすいかなど工夫しました。
活動したことに対して、目に見える結果がもらえると、ますます自信を持って子どもに支援していこうという励みになりますね☺️
M君、T君おめでとう🎉頑張ったね🎵
先週、今週もたくさんの活動に取り組みました。
先週の太鼓を叩いてみようの様子😁
小さなドラマー😁さまになってますね🎵
1234のリズムに合わせて、右手、右足、左手、どこを叩くのか説明して始めます。少し難しかったですが挑戦してみました。
思った以上にみんな上手で驚きました🎶
今週おこなった、窓に絵を描こうの様子😁
テーマはクリスマス🎄
ケーキやツリー、星、ベルなどをイメージする子ども達😊
本当に上手に描くことができるようになっています🎵
そんな中、R君。N舘スタッフの描いていた雪だるまを見て……
「だんご〰️」
(笑)
R君のクリスマスはケーキじゃなくてお団子がいいみたいです😁
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。