今週もぱぷりかでは、年末に向けての活動が続きました。
クリスマスカードや年賀状、窓の飾りつけと、毎日大忙しです。
クリスマスカードは飛び出すカードを作成します。
イラストを貼ったり自分で描いたりして飾っていきます。
先週みんなで作った雪の結晶は、玄関のガラスを飾ってくれています。
年賀状は画用紙にスタンプを使って練習しました。
消しゴムハンコの扱いにも慣れてきて、上手にできています。
土曜日は人数が少なかったのですが、スローエアロビックというものに
挑戦しました。
簡単そうに見えましたが、実際にやってみると結構息が上がります。
聖者の行進とアルプス一万尺の曲に合わせて、終わってみると心地よい疲れが・・・
運動が苦手なT君は、私たちがスローエアロビックをしている間に
怪しい人物になっていました((+_+))
そして夕方・・・帰りの準備をしていると突然の地震!
「地震だよ!」と言う私の言葉にみんな素早くテーブルの下に
もぐりこみました。
避難訓練の時も、真面目に取り組んでいたみんなは、
無事隠れることができました。
揺れがおさまってからも、スタッフの指示があるまで静かにテーブルの下で
待っているみんなを見て思わずカメラを構えた私に、
「なんで写真撮ってるのー?」の言葉。
ポーズを要求すると、ピースを返してくれました。
避難路の確保もでき、落下物も破損もなし。
何事もなくおうちに帰ることができました。避難訓練の成果が
見えた出来事でした(^-^)
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。