先週に比べて道路状況はだいぶ改善されてきましたが、まだまだ日陰の凍ったところ、未除雪で雪が深いところはあり、運転の移動中には細心の注意が必要です。

 

今週は移動中雪にタイヤがはまり動けなくなったり、凍った坂道を滑って上がれなかったりと何度かありました。スコップ持参で雪をかいて脱出したり、違う道を探したりで切り抜けましたが、例年以上に雪道での経験値が蓄えられている様です。学んだのは、「焦らないで対応すること。」だと思いながら言い聞かせていますが、ヒヤヒヤする場面では実際慌てふためいてしまうものです。

 

さて、今日は夕方にIさんの日用品の買い出しに同行しました。一緒に行くのは初めてだったので、本人の好みなど知れたらと思いながら服飾店に到着。まずは「この服が良いな。」と服を1着即決し、靴下は「この色が良いな。」と色に対する意外なこだわりを見せながらもこちらも即決。さあレジへ行こうと思った時に最初に選んだ服コーナーで再び足が止まりました。「やっぱりこっちの服も良いな。」と2着の服で選択に迷いが生じていました。「うーん。どっちが良いかな。」としばらく迷うIさんの意外な一面をみましたが、「やっぱり最初に良いと思った方にしよう。」と決めた様でした。この決め方には自分も賛成。気に入ったものが手に入ったようで何よりでした。

 

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :