シェアハウスの君、久々のブログ登場です。お母様への依存が強く、言い争いが絶えないため、双方グループホームへの入居を希望しているのですが、障害特性の濃さから適当なグループホームが見つかっていません。以前当法人のグループホームで1ヶ月の体験をした時には6万円の工賃をわずか2日で使ってしまいお母様に泣きついたり、警察に職務質問をうけたり、様々な問題点が浮き彫りになりました。その時には次から改めます、努力しますと反省しているような素振りを見せるのですが、次の瞬間には別の話題に切り替わってしまいます。今回はご家族の都合で何とか1週間預かってもらえる所を探して欲しいと懇願され、法人内での会議を経て、1週間、それもグループホーム〇〇なら世話人も入居者も乗り切れるのではとなり場所限定で先週の木曜日夕方から本日朝まで体験入居を引き受けました。自分で決めた約束を守りましょう。ホームのルールを守りましょう。と再三確認をしました。途中1日700円のお小遣いでは足りないので前借したいとの申し出がありましたが、たった1週間の約束が守れないのですか!?ときつめに諭したところ要求を取り下げました。自宅ではなかなか靴下を履かず足や靴が臭くなって、事業所から注意を受けていると聞きましたが、今回は一度だけ雨でぬれたと言って素足で帰ってくることがありましたが、その他は履いていました。また自宅ではやっていないけれどお世話になっているからと配膳の手伝いを積極的に行ってくれたようです。自己中心的なおしゃべりが過ぎるところがありますが、他入居者は楽しい人だよと言ってくれました。迷惑を掛けることなく無事1週間過ごすことができ胸をなでおろしています。クループホーム〇〇の皆さん助けられました。本当にありがとうございました。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。